takaohblog

互いに素

2016シーズン。

日本代表

9

月の大きな火曜の夜。

おもしろくもなんともないブログですw

今夜は中秋の名月というか、スーパームーンな夜でしたが、久しぶりの日産スタジアムで、久しぶりの代表戦でした。

まあ、まだ新しいチームとしても、様子見というか、自分たちを知る段階なんでしょうから、内容はどうでもいいですが、さっそく新しい戦力の武藤選手の活躍に目を引かれました。

これからの4年間が楽しみですね。

ベネズエラのGKがよかったですね。よく2点も取れたな。ベネズエラの戦慄ですなー。

image

日本 2-2 ベネズエラ
日産スタジアム
6万4千人
25

W杯ブラジル大会終わる

日本にもグループリーグを2位抜けし、決勝ステージへ進出するチャンスがあったのですけどね。

前半は、決勝ステージ進出が決まってメンバーを大きく入れ替えて来たコロンビアはあまりシュートを打てず、日本はけっこう打っていて、日本に取って理想の展開。

前半のロスタイム終了間際に同点ゴール、裏のギリシャ対コートジボワールはコートジボワールが勝っていないという状況で、こりゃ日本いけるよ!?と大いに期待したのですが。

PKで失点したのが、今から思うと大きかったのかしらと。日本が同点に追いついたことで、コロンビアは後半からメンバーを入れ替えて来たけれど、前半のうちに失点もせず、先制していれば二点くらい取れたかもしれない。2-0なら、メンバー入れ替えられても、また違う展開になったろうし。ゲームプランが大きく変わってたでしょうなあ。

同点になって始まった後半の早い時間帯のコロンビアの攻撃は恐ろしかったですね。1-2にされちゃったら、もうどんどん前掛かりで行くしかないから、その後に2点を取られたのはしょうがない。もうそういう展開の試合はよく見るものです。というかよく見てきましたね。

ちっとも勝てずに敗退・・・というのも、ちっとも勝てないチームを応援していれば、残念ながら、日常茶飯事だしな。

また明日からリーグ戦に専念しましょう。

って言いたいところだけど、大会中もこちらはずっとリーグ戦が続いていて、ずっと専念してたわけでね。

今までも、W杯のときはリーグ戦をやってたので慣れっこという気もするけれど、今回はなぜかJリーグチェアマンがブラジルに旅行に行ってるという記事をよく目にしたので、リーグ戦やらせておきながら最高責任者が物見遊山だか外遊だかなんだかしらないけど、不在なのはどうなんだろうとちょっと気になりました。

J2やJ3の関係者は日本サッカー界の端っこの外の方にいて、W杯なんぞ関係ないだろって扱いみたいで、W杯への熱もあまり上がらずなまま。

ところでザッケローニ監督は、サッカーの戦術や技術ではなく、選手のメンタル面でのケアが足りなかったというようなことを敗因としてあげてましたが、そうだとしたら、外国人監督ではダメなのかもしれないなあ。というか、日本のサッカー選手は、代表選手でも、外国選手に比べると、ちょっと未熟なのかしらと気になりました。

サッカーではなく、経済や技術などの分野での世界における日本の立ち位置を考えたら、世界と戦える力があるはずなのにね。

2014FIFAワールドカップブラジル大会
C組 2014年6月24日
日本代表 1-4 コロンビア代表
20

サムライの憂鬱

マリッジブルー、マタニティーブルー、サムライブルー・・・って感じになってきました。

そういやコートジボワール戦についてはブログに何も書かなかったけれど、ちゃんと見てます。

今朝の試合はどうやってみるか、会社勤めの方たちはいろいろ苦労したことかと思います。僕は会社近くのスポーツバーでPVすることに決めまして、早起きして行ってきました。長い笛と同時にお店を出れば、いつもと同じ出社時間に。

場所柄、渋谷のスクランブル交差点は目と鼻の先だったので、どうなることかと思いましたが、残念なことに勝てませんでしたね。

さっそくザック監督批判がものすごいですが、そういうのはなんかトルシエさん以来な感じで、ちょっと意外です。まだ終わってないのだから、サポートすればいいのになあ。今批判しても何も好転はしないでしょ。

今日はギリシャが一人減ってしまって、いや~な予感がしました。10人になって引いて守る相手のゴールをこじ開けることができず、むしろ鋭いカウンターで失点してしまう、ということが時々あるからです。

後半はまさにそんな感じで、あんなにでかい人たち9人が自陣で守ってたら、ちょっと厳しいですわな。失点しなかっただけよかったか。

とはいえ、決定的なシュートはギリシャにばかり目立ちましたね。川島選手が下手だったら、完全にやられてましたね。

後半、日本はいくらボールをつないでも、ゴールをこじ開けられなかった。いい時間帯に点を取っていたら勝てたと思うけれど、しょうがない。

あとはギリシャにがんばってもらってコートジボワールを接戦の末に破っていただいて、日本は決勝ステージへ1位の進出の決まった、それゆえそれほどモチベーションが高くないだろうコロンビアに、なんとしても勝つ!ですね。

がんばれニッポン!

2014FIFAワールドカップブラジル大会
C組 2014年6月20日
日本代表 0-0 ギリシャ代表
27

キプロス戦。

サイプラス。

今まで二人のサイプラスの人にあったことがあります。

留学先で大学生の頃。サイプラス出身のクラスメートが、私はサイプラス出身と言ったのだが、はて?サイプラス?そんな国聞いたことないなあ???と思ってたら、というか、その頃は子どもだったので何でも言葉にしてしまい、その国は知らないなあといったときの、彼女の寂しそうな眼差しが忘れられません。

キプロスって言ってくれよ。

ま、それ以来、サイプラスと言うようにしています。

次はニースに遊びに行った時。気のいいサイプラス人のお兄ちゃんとしばらく時間をともにしました。

帰りの電車の時間を気にする僕に、まだあるから大丈夫だよ〜、と。信じたらまんまと電車に乗れず帰れなくなりました。

あるって言ったじゃんかと言ったら、知らなかったんだからしょうがないだろうと。

なんじゃそりゃ〜と呆れましたが、いい加減さに迷惑を被ったものの、まあ、僕と少しでも一緒に居たかったんだろうなあと、なんだか憎めない感じで。

で、そんなサイプラス戦。

みんなデカくで速くて、あんまり上手じゃないけど。技術はぜんぜん日本が上。GKがちょっとへたっぴな感じだったので、日本はそのうちキーパーのミスで点取るだろうと思ってたら、やっぱし(笑)

日本は実際、実力が上なのでチャンスも多かったと思うけど、でもGKのおかげで日本が惜しく見えるのは5割り増しだったよね。なんでシュートが入らないんだ、って声が聞こえてきたけど、それはGKのせいでそう思えるだけ。

なんか、しっかりしてそうで、気のいい感じで、でもいい加減な感じが、なんだかニースで会ったお兄ちゃんを思い出させましたよ、懐かしー。

留学時代の女の子は超まじめだったので、きっと彼女もあのお兄ちゃんたちにやれやれって呆れながらも、うまくやっていってるんだろうなあ。なんて思ったり。

ま、ワールドカップ直前の練習試合だからこんなもんでしょ。現地入りしてバッチリですごい期待したのに本番ダメだったドイツ大会もあったし。

それにしても、代表戦のゴール裏は写真撮りたいおねえちゃん達が、どうでもいいようなプレーにいちいち大騒ぎしてて、もう嫌になってきました。一人で見るには辛いかな。

ニッポンコールも、日本大会以前は、にいっぽん!どんどんどん!ってサッカーは低くてゆっくりだったのに、日本大会から、ニッポンちゃちゃちゃって、バレーボールみたいになっちゃったし。いやまあ、別にいいんだけど。

image

キリンチャレンジカップ
2014年5月27日
日本 1-0  キプロス
さいすた
5万何千人か
7

さよなら国立

IMAG2928

昨日は雨で寒くて心配でしたが、なんとか試合が始まるころには雨が上がりました。

試合の方はひとまず触れませんが。

IMAG2935

もう、この姿を見ることも、この場所にやってくることもないのかと思うと、無性にさみしく、悲しくなってきますね。

56年の歴史があるそうですが、数々の名勝負やら大きな大会やらドラマの舞台となった場所。64年の東京オリンピックの舞台であるのはもちろん、サッカーにとっても「聖地」なのに、取り壊してしまうんだな。いいのかそれで。

新しいのを作っても、同じだけの歴史を積み重ねるのはまた60年後。

規格が古いし屋根はないし、改修してバクスタと同じレベルにゴール裏もメインも座席を増設し、屋根も作って、あわよくばサッカー専用に・・・とは思っていたけれど、あくまでも今のを改修という形を望んでました。あるいは、立て直すにしても、今のと似たようなものになるものだと思い込んでおりましたが。

mainpict-jp

あの静かな明治神宮の、外苑という立地なのに、これはないよな・・・。

と違和感を拭えません。

三ツ沢球技場は今年で60年だとかで、積み重ねられた歴史を大切に、今の佇まいを続けていってほしいです。改修して屋根が付くとか、鳥栖のような二段構造のスタンドが増設されるとかはいいのだけど。

IMAG2936

今回はプログラムまで国立特集。来場者に配られるおまけは国立のペーパークラフト。これはウエブからもダウンロードできますよ。

IMAG2939

もう一つ、来場者に配られたおまけ。寒いのでまたカイロかなあと思ってたら、なんかサンドイッチみたいな箱(笑)

IMAG2938

開けてみたら、なんと国立競技場の形をした卓上クロックでした。

なんかさみしさが募るばかり。

壊されるまで、あと何回行かれるかな。

23

それは変だよ、後援会

IMAG2400

日本サッカー後援会から、2014年度会員の更新のお知らせが。

んー、なんか季節はずれな気がするぞ。

メールでのお知らせには、なんでも会計年度を4月-3月から、1月-12月に変更したのに伴い、2014年度会員は1月からの更新となりますよ、と。

そこまでなら、まあそうなのかな、と思うわけですが。

でも、2013年度会員の会費は、2013年4月から2014年3月までの分を納めたはず。

ということは、2013年度会員が更新する場合は、2014年度分は2014年4月から2014年12月までの9か月分だけ納めればいい、というのが常識的な感覚だと思いますわね。

ところが更新するならば2014年1月から12月までの12か月分を納めてください、とのこと。

2014年1月から3月までの3か月分は重複してしまうね?

と思ったら、2013年度会員は2013年12月でおしまいなのだそう。

は?

ちょっと前に、唐突にブラジル国旗の入った青いTシャツが送られてきて、なんでだろう?と思いながらもありがたく頂戴していたのだけど、なんでもそのTシャツが、失われた3か月分の会費分の充当なのだそう。

えーそんな後になって何をいまさらおっしゃりますか。

それは通常は詐欺というような行為に近い気がしますね。

会員証にはしっかりと、2014年3月まで有効って書いてあるんだし。

裁判になったら負けるんじゃないのかな。
11

ガーナ

image

昨日は久しぶりに代表戦を見に行きました。

日産スタジアムでは2階の端が見やすいと思っているので、こういう場所にやって来ましたが、見やすいは見やすいけど、ピッチまでは100メートルくらいありそうです。先日、横浜スタジアムの芝かむり席で野球を見ましたが、迫力に圧倒され、その興奮も冷めやらぬうちという感じだったので、なんだか出来のよい未来の立体テレビでも見ているような感じでしたね。

試合の方は、最初はガーナ選手の手足の長さにやられた感じでしたが、後半になると慣れたのか、まあ、日本の選手の上手さが目立ち、無難に勝利。

6万何千人の観客は盛り上がってたけど、なんだかつまんなかったなあ。

やっぱリーグ戦だね(笑)

image

横浜FCのブース。お疲れ様でした。入場ゲートへの通り道上にあったので人通りは多かったけど、そんなには賑わってませんでしたかね。

image

この日の収穫。今シーズンの初めは怪我に病気でなかなかスタジアムに行かれず、買う機会を逃してたので、今頃入手。忘れてたけど、僕の名前が今年のにはいっぱい出てたんでした。

あと、協会から代表ユニをあしらったポーチ?小物入れ?ももらいましたな。
16

ガンバレ!ふくしま!

コンフェデ始まりました。

綺麗なスタジアムには大勢のブラジル人サポーター。盛り上がってるなあ。

来年はいよいよブラジルでのワールドカップだけど、その前の開催は1950年ということだから、来年のワールドカップを楽しみにしている人の過半数にとっては、初めての開催ということになるのだろう。その二年後にはリオでオリンピックも開催するし、このところの発展は目覚ましい。

ブラジルには1995年にF1を見に行ったことがあります。

ブラジルといえばサッカーとF1の国。セナさんをはじめ、有能なF1ドライバーも多いわけで。そのときに現地の方に聞いた話では、やっぱり当時はまだ経済的にうまくいっていなく、貧困にあえぐ人も多くてストリートチルドレンなんかが問題になっていた。人々は世界の中で引け目を感じてて、ブラジル人であることを恥ずかしくすら思っていた。なので、F1のような世界大会で世界の頂点に立って、そこでブラジル国旗を誇らしく掲げる姿に、みんな感動したのだ、と。(日系人の方なので、日本語で。ポルトガル語はわかりません。)サッカーでも同じことでしょう。

それが今や、ワールドカップ(とオリンピック)を開催することになるのだから、隔世の感があるというか、国民の熱狂もさぞかし、と思いますね。

コンフェデの会場で、スタンドの熱狂的なサポーター(全員だね)をカメラが映していくと、自分たちが映っているのに気が付いたカップルが、キスしたりしてるのを微笑ましく思ってたら、その後ろにいたブラジル人のおばさんが、カメラに向かって徐に幕というか旗というか布を出したのだけど、そこには「ガンバレ!ふくしま!」の文字が。気が付いた人も多いと思うけど。

いや、なんか胸が熱くなりましたよ。

ああ、またブラジル行きたいなあ。ワールドカップ行きたいなあ。
15

オマーン戦の前にチケット完売

日本がワールドカップ出場をかけオマーンと戦った。代表選手たちは文字通り国を代表し、国の威信をかけ、国の名誉のために、せいいっぱい戦ったのだと思う。遠く離れたアウェイの地で、追いつかれても、最後にぎりぎり突き放す。素晴らしい。やられた方はやっと追いつき、追い越すぞというところで、最後の最後で負けてしまって、さぞがっくり来ていることだろう。よくやった。

なーんてな試合の放送をテレビで流してはおいたけれど、考えているのは日曜の試合のチケットが完売したこと。それで頭がいっぱい。ごめん、代表選手たち。

いや、最後のゴールはちょっと感動したな。ちょっと。

チケット完売って、初めてではないですか?

リーグ戦の横浜ダービーでも完売はあったけれど、でもそれは年パスや各種招待券優待券も含めての話。純粋に、全席ソールドアウトは初めてではないでしょうか?

というわけで、当日は文字通りの満席となることが考えられますね。今回は、必ずしも来るかどうかわからないフリカメパスや招待券や年パスの分がないので、チケットを買った人の数≒来場者数となるのだろうから。

ビジター側ゴール裏がまっさきに完売し、ホーム側ゴール裏が最後まで残ってたようなので、ちょっと情けない気もしないでもないけど、ともかく完売。素晴らしい。

そうなると、いつもの居場所の席の確保が大変かなとか、F!チケットの引きかえブースも行列になっちゃって時間かかるかなとか、なにしろ売り止めちゃったくらいだから、スタジアムは黄色い人が半分以上になっちゃうんじゃないかとか、フラッグスタンプラリーはせっかくのプレーオフだし引き続き継続して、一つ取り逃してた人にもチャンスを与えたらいいんじゃないかとか、せめていつも通り選手入場花道はやってほしいぞとか、だってやっぱりせっかくホーム開催なのだし、大事な一戦だからこその花道だろうとか、なんとかかんとか。

いまは、もうワールドカップ予選どころではないのです。だって日本代表は強いよ、アジアでは負けない。任せました。

日曜のことを考えると、胸の鼓動が高まって、手には汗かいちゃうし、他のことも考えられなくなる。
このところ、毎日、またクラメンメールもよく届くんだ。そのたびにまたドキドキ。

待ちきれない。
27

カーズカーズカーズカーズゴール

フットボール代表戦2試合目にしてカズさんがゴールを決めた。

新人なのでダンスなどはしない、と試合後のインタビューで答えていたのがカズさんらしい。ゴールでやっとチームに入れた、とも。

W杯出場について、NHKでも30分のインタビュー番組を放送していた。

W杯といっても目指していたのはサッカーであって、フットサルではないので、念願の初出場みたいないわれ方をするのはちょっと違和感がある、もちろんフットサルの選手にとってはフットサルのW杯は最高の大会なので敬意は持っている、というようなこと。

それから、自分が出ることで注目を集める、そういうパブリシティーとしての効果というか役割を感じているし、広告塔としてどんどん使ってほしい、客寄せパンダとかいう人もいるけど、というようなこと。さすがだと思った。

フットサルがこういう形で注目を集めるのは、この人にしかできないことだし、自分にしかできないことがあれば、それをやることは、ジェントルマンの勤めだし、社会的意義もあるし、人として正しいことだ、とあたりまえのことを思った。

でも、それでも、監督が必要としてくれることが大前提だということを強調していた。なるほどと思った。ここ数年のクラブでの立場が想像できる気がする。

フットサル 親善試合 2012年10月27日
日本代表 3-1 ウクライナ代表
旭川
25

11番、三浦知良、横浜FC

IMAG1692
選手紹介。1番から順に来ていよいよ11番。

カズさんの顔がビジョンに映し出されたその瞬間、場内に沸き起こった大歓声の中、カズ選手の名前がアナウンスされる。そして、横浜FCの名前もしっかりと。

代表選で、自分のクラブの名前がアナウンスされることが、こんなに誇らしいとは!

うっかり涙ぐんでしまいましたよ。

いやー感動した!

前売りは完売だったのでどうかなと思ったのですが、当日なんとかチケットをゲット、ブラジル戦に潜入してきました。入っててよかった後援会!

IMAG1697
体育館なので見切り席も考慮すると8236人で満員のようです。ほとんどの人がカズさん目当て、もしくは楽しみに来場しているのでしょう。やっぱ日本のカズ、日本のスーパースターですね。場内にはカズコールが響き、出場すれば歓声が湧き、プレーには称賛の声が。ゴールはならなかったけど、シュートも打ったし、さすが!と思わせるプレーも何度か見られました。

IMAG1705

報道陣は多かったけど放送はなかったようで、ちょっと残念ですが、ワールドカップへ向けてこれだけ代表チームが注目を集めて、応援されるのは素晴らしい。本番が楽しみです。

フットサル 親善試合 2012年10月24日
日本代表 3-3 ブラジル代表
国立代々木競技場
プロフィール

Takaoh

三ツ沢で生まれて、三ツ沢保育園→三ツ沢幼稚園→三ツ沢小学校と通い、毎日三ツ沢公園で遊んで育ちました。大人になった今は、三ツ沢でホームゲームを開催する横浜の二つの偉大なクラブの観戦を楽しんでいます:YSCCのJ3での活躍を願っています。


互いに素

ホームゲームのたびに三ツ沢に集まる数千人のサポーターたち。周りを見ると、年齢、職業、住む場所、家族構成、趣味、出身校などなど、共通するものがほとんどない人たちがけっこう多いように思います。でも、みんな横浜が好きで、週末になると横浜の応援のために集まってくる。共通するのは、横浜という大事な原点。横浜に勝ってほしいという気持ちだけがひとつにまとまる。

互いに素とは、二つの整数が1(とマイナス1)以外に共通する約数を持たない関係のこと。横浜が始まりの数1であり、唯一の公約数である・・・サポたちの多くはそんな関係なんではないかなと思います。横浜が繋ぐ、「互いに素」敵な関係って思ってもよいです。

なお、6/π^2は、二つの整数が互いに素である確率で、計算すると60%くらい。
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 明日は熊本~
  • 明日は熊本~
  • 明日は熊本~
  • 明日は熊本~
  • 久しぶりの
  • 久しぶりの
  • 嵐の後のヴェルディ戦
  • 大雨の松本戦
  • シーズン終わる
  • ライブドアブログ