takaohblog

互いに素

2016シーズン。

2007シーズン

9

天皇杯、愛媛戦:その2

今年最後の試合となった愛媛戦について、気持ちが落ち着いたのでもう少し。

90d82417.JPG


J2愛媛に負けるなんてなにやってんだ!と思ってらっしゃる方もいるだろうけど、でも愛媛も強くてよいチームでしたよ。

応援歌が「アルゴリズム体操」になっていたのにも驚いたけど、チーム力も上がっていて、少なくとも去年のJ2入会初年度のチームとは違うなという印象でした。今年のJ2の試合をいくらも見たわけじゃなく、ちょうど一年前の12月の最終戦に勝ったイメージで長崎まで行きましたが、それは甘かった。浦和を2-0で破ったのも、(幸運もあったろうけれど、)決して偶然ではなかったのかもなと思いました。

それでも前半はうちのペースだったし、最初は事故のようなPKで先制されたけれど、タッキーの技あり気迫のゴールで10分後くらいに追いついたし、カズ選手の惜しいシュートもありました。後半、選手交代で愛媛のカウンターがより鋭くなったけれど、うちも愛媛の狭いスペースの中でもよくパスが回っていて、今日は勝ちきれると思えるものがありました。ただ終了間際にCKから決められてしまった。その後に難波くんを投入し、スゲまで上がっていくパワープレーでも残り4分では追いつけなかった。奇跡は起こると思ったけれど、残念でした。ノックアウト方式の怖さと厳しさを思い知らされました。

岩倉選手はとても安定していて、彼のいるほうにボールが飛んで行くと安心しました。カタタウ選手の動きもよかったのですが、肝心なところでなぜか一人で滑って転んでまうことが多く、6回目まで数えて数えるのを止めてしまったけれど、足の具合が悪いんでしょうか?芝が合わなかっただけでしょうか?ちょっと心配しました。

諫早の競技場には市内のサッカー少年たちが大勢来てくれていました。中には浦和の試合を楽しみにしていた子達もいたかもしれません(街中で"We are Reds!"と叫んでる高校生たちを目撃。)が、多くはカズ選手と横浜を応援してくれているようでした。僕らの隣にいっぱいいた小学生たちも「カズー!カズー!」とかわいくも大きな声でたくさん声援を送っていました。カズ選手の果敢なプレーには多くの歓声が沸いて、さすがスターです。ハーフタイムには小学生たちがお小遣いを持って、横浜グッズ売り場に殺到してましたよ。フラッグ(小)を降る子どもたちの姿も目立ちました。こういうときこそ、無料の応援グッズを配布できたらよいのになあと思いましたが、ホームゲームじゃないから難しいのかな。

b54b3e68.JPG


円陣からキックオフへ。このチームでの円陣ももう見られませんね。





--
takaoh
★★★ AS ONE YOKOHAMA FC
お疲れさま



9

天皇杯、愛媛戦:その1

2週間の3チーム総当り戦で、愛媛2勝0敗、横浜1勝1敗、浦和0勝2敗ですか。


afda4c64.JPG


1年間お疲れさま。

国立にみんなで行こうと思っていました・・・。埼玉では「国立へ行こう」というゲーフラでも作ってみるかと思ってたんでした。

c00815d9.JPG


最後のCKは敵陣ゴールまで上がってヘディングしたけれど、叶わなかった。

試合中は、今日は勝てる!と思ってみていたのに、最後にぎりぎりで点を入れられ、突然あっけなくシーズンの終焉が来てしまって、すぐには飲み込めなかったというか。

片付け終わってスタジアムを去る前に、いつものように、でも今回は1年お疲れさんでしたと、コールリーダーと握手していたら、やっぱりなにかぐっとこみ上げてくるものがありました・・・サポのみなさん、お疲れさまでした。

空港にやはりチームのみなさんがいたので、挨拶したい人たちに挨拶をして、それから乗った飛行機はもう神戸の帰りのような沈鬱さはなく、もちろん去年の鳥栖戦の帰りのような晴れ晴れな気持ちもないけれど、一年終わったという充実感と清々しさを感じました。選手のみなさんもリラックスした雰囲気に見受けられました。

でも、羽田に着いたら、もうこれでこのチームともいよいよお別れかという寂しさもやっぱりあり・・・。また久保選手と握手してもらったりね。


aff9303e.JPG


おお横浜、果てしなき道。





--
takaoh
★★★ AS ONE YOKOHAMA FC
お疲れさま



8

お疲れさま

横浜のみなさん、お疲れさまでした。

一年が終わりました。国立行きたかった。

32616bf8.jpg


試合終了後は涙でました。辛いとはいわないけれど、厳しい一年でした。

コールリーダーをはじめ、ゴール裏のみなさんもお疲れさま。





--
takaoh
★★★ AS ONE YOKOHAMA FC
なんとかなるさ。



8

ハーフタイム

866b6963.jpg


寒いっす。スタジアムはこんな感じ。





--
takaoh
★★★ AS ONE YOKOHAMA FC
なんとかなるさ。



8

長崎到着

7cc21340.jpg


諫早到着です。ゴール裏ありません。

ff041cbf.jpg


腹ごしらえ完了。

地元の小学生たちと交流してます。カズ選手人気です。

もうすぐキックオフです。





--
takaoh
★★★ AS ONE YOKOHAMA FC
なんとかなるさ。



8

九州上陸

おはようございます。

高速が事故渋滞のため、羽田に着いたのが離陸18分前。でもなんとか乗せてくれました。セ~フ!

と思ったら今度は滑走路が渋滞とかで、離陸が30分遅れ。福岡から長崎に向かう特急に間に合わん!と心配してたら、到着は10分遅れで済みました。機長よくがんばった。

というわけで無事九州上陸です。今年3度目の九州です。今はのんびり列車の旅を楽しんでます、ぶらり途中下車の旅、次は鳥栖駅停車~。いや降りちゃいけない。来年来るぞ。

3096a031.jpg



なんとか体調も大丈夫になりました。まだ声は出せません(鼻水はでるが。)でもがんばって応援します。みんなで国立に行こう!

いつもの空、いつもの風、そしていつもの芝が待っている。





--
takaoh
★★★ AS ONE YOKOHAMA FC
みんなで国立行こう!



7

明日は天皇杯・愛媛戦

明日はいよいよ長崎入り。

というのに一昨日から風邪をひいて寝込んでおりました。今日からなんとか復帰してますがまだまだ頭は痛いし、喉は痛いし、鼻水が止まりません。

昨日はビタミンCを摂るぞと思い、近所のスーパーにみかんを買いに行ったんですが、ワゴンに大量の愛媛みかんが置いてあって、ビニール袋に詰め放題397円で売ってるじゃあありませんか。がんばって34個詰めました。甘くておいしかったですよ、いっぱい食べた。そのせいか少しよくなったので、今日から出社というわけです。これならば、明日、長崎で愛媛みかん狩りをしたら、風邪など一発で治るに違いない。気合入れて行ってきます。

来年もまた3回対戦するわけだけど、来シーズンのためにも、ここはしっかり勝って今期のJ1チームとしての力を見せ付けたい。愛媛も浦和に勝って調子に乗っているだろうけれど、それはこちらも同じ。なにしろ去年の12月も愛媛に勝っている。油断しないでがんばりましょう。

やっと強くなったと思えるこのチームの戦いをもっともっと見たいし、もっともっと勝ちたいのです。諫早の空の下、ビューティフルネームを高らかに歌おう!



ところで今夜からクラブW杯が始まるわけですが、ACLで浦和が優勝したため、余った開催国枠を使ってACL2位のイランのクラブが出場できるとか。日本の力の恩恵を被る形で、お下がりが回ってきたのか。それじゃあセパハンじゃなくてセコハンだよ~!




セパハンもがんばれ
--
takaoh
★★★ AS ONE YOKOHAMA FC



70c5bbcd.jpg



6

ホームゲームで

今年のリーグ戦も終わり、ホームでの勝利は、
03/10 F・マリノス戦
05/25 大分戦
12/01 浦和戦
の3試合のみ。

ナビスコとサテを勘定にいれても、ホームでの勝利は、
03/25 ナビスコ磐田戦
09/16 サテ山形
10/21 サテF・マリノス戦
の3つ。

貴重な6つのホームゲームの勝利だけれど、今年1年間で、絶対に負けたくない、絶対に勝たなくちゃいけない試合といえば、リーグ戦とサテ戦のダービー。そして意地で勝ちたかった試合が最終節浦和戦。この3つのホームゲームをしっかり勝つことができたことは大きい。

3月。最初のダービーはこんな感じでやりたい放題やられ。

fb675dd1.JPG


でも試合に勝ったのは僕たち。ついにこの日が来た。勝利に大勢が泣いていた。今世紀中に横浜ダービーがあと何十試合あるのか、来世紀に何十試合あるのかはわからないけれど、最初のダービーというのは歴史上たった1試合。その1つしかない最初のダービーに勝ったという事実は永遠に残る。

10月。サテ戦も含めると今年はダービーが4試合。降格決定直後の僕たちは静かに東戸塚のゴール裏から観戦あるいは応援していたが、あちらはちょっとしたリーグ戦並みの応援団がいらして大騒ぎ。

fc16abc5.JPG


でも試合に勝ったのは僕たち。カタタウやヨンチョルの大活躍で何度もゲームをひっくり返した。最後は久しぶりの「ビューティフルネーム」だった。降格決定直後だっただけに、この日は本当に誇らしかった。

そして12月。相手の浦和にとって優勝のかかった大一番。僕たちのホームだけれど、赤い大群衆がやりたい放題大騒ぎ。

b3b886cd.JPG


ホームの動員が少なく、バクスタやメインを乗っ取られてしまった僕たちも悪いのだろうが、でもこの遠慮のなさはいただけない。最後の最後で半年ぶりのリーグ戦勝利は実に誇らしく、感動した。

Look at the bright side!




--
takaoh
★★★ AS ONE YOKOHAMA FC



a70e4b52.jpg



3

4万人の「しーん」

ce382f64.jpg


「しーん」ってよく擬態語に書かれるけど、土曜は生まれて初めて、静寂のときに本当に「しーん」って音がするのを聞きました。聞こえたよね。びっくりした。「しーん」は擬音語だったのか。

さて今日は月曜。出社するなり、普段はサッカーの話などまったくしない人たちが大勢、「やりましたね!」とか、「金星ですね!」とか、半ば興奮覚めやらぬという感じで、珍しく暖かい声をかけてくれました。職場や学校でそういう声をかけられた方も多いんじゃないでしょうか。ミクシィでも12月1日の日記キーワードランキング1位が「横浜FC」で、話題の中心になっていることにびっくりしましたよ。

一方、レッズサポの同僚からは当然、「負けちゃいましたよ~(;;)」と。「勝ったよ~(^^)」と僕。その後には、今シーズンのどういう流れでどれほど選手たちが疲れていたかとか延々説明が続くわけですが、「負けたやつは必ずそういう言い訳するんだよね」と切り替えし。そうしたらどれだけレッズサポが負けて悲しい思いをしているかという話になったので、僕たちは勝って喜んでるよと話を遮りました。

「そんな、勝ち誇って・・・。」勝ったんだから、誇らしいに決まってるじゃん。

というような話も職場や学校でされた方も多いんじゃないでしょうか。

そういうわけで、格差社会をひっくり返す気持ちと集中力の勝利の余韻は、週が明けても続きます。シーズン終わったんだからよいでしょう。天皇杯・国立決戦へ向けていい弾みがつきました。





--
takaoh
★★★ AS ONE YOKOHAMA FC
なんとかなるさ。



2

リーグ最終戦、対浦和

横浜のみなさま、昨日はお疲れさまでした。昨日は緊張しっぱなしでほんとに疲れました。まだ喉だけでなくなぜか全身疲れてます。もちろん、心地よい倦怠感です。

浦和にとっては空気の読めない横浜ということになるんでしょうが、J1初参戦の今年、大きな思い出の一つになりました。来年またがんばって、再来年に戻ってこよう。

1390ac69.JPG

11時12分。

先行入場で一足早くスタンドに到着しました。向こう側はもちろんまだ人っ子一人いらっしゃいません。

72d9d285.JPG

12時15分。

11時半になって一般入場が始まりましたが、2時半のキックオフまでまだ2時間以上もあるのに、すでにこんなにご来場。

昨日もまた選手サイン会があったので、岩丸選手とうっちーにサインをもらったり写真を撮らせてもらったり(掲載許可もらうの忘れました、)後から来られた知人の方にチケットを渡したり、人の埋まっていくスタジアムを眺めたり、こちらのサポブログで知り合った方たちと挨拶したりで、試合開始までの3時間半を過ごしました。キックオフまでの時間が不思議と長いと感じない一日でした。

60264bec.JPG


2時半。4万人が埋めるスタンドはさすがに凄い眺め。

dab1eda7.JPG


僕たちのホームゲームなのに、バックスタンドでこんなことをやられる有り様。まさに格差社会を感じさせられた瞬間ですよ。僕はゴール裏にいたけれど、ホーム最終戦のバクスタでこんなもので視界を遮られたら暴れたかもしれない。バクスタには横浜サポはいないのか?と心配しました。

b866e0c5.JPG


一つだけだけど、僕たちの大事なビッグフラッグ。この旗の下、選手、スタッフ、サポーター、一つになってがんばろう。

72352e4e.JPG


キックオフ。日産スタジアムはすごい雰囲気になりました。いやがうえにも気持ちが昂るし、心拍数も上がります。今日は絶対やってやる。やっぱりこんなに大勢の敵がいると燃えますよね。降格の決まった年の最終戦がしょぼい消化試合にならなくてよかった。浦和に感謝です。

試合中の写真はありませんので省略します。

でも、最終戦に向けて選手たちにはやる気がない、とか言ってた人たちがいらっしゃいましたが、そんなことあるわけないですよ。選手たちはプロとしての姿勢を最後まで貫いて戦い、立派でした。

35分のカズ選手のゴールが決まれば・・・と思いましたが、それは出来過ぎってことで。

988ab69c.JPG


1-0で迎えた2ndハーフ。

だんだん浦和の応援歌が圧力には感じられなくなりました。
最後までドキドキしましたが、完封で、天皇杯の大宮戦以来、リーグ戦では大分戦以来の勝利。

6d34fe85.JPG


涙ぐみながらのビューティフルネーム。

d472a61c.JPG


気がつけば、バクスタにも仲間がちゃんと大勢いました。

e1dad90f.JPG


4時25分。沈黙する4万人の静寂。
してやったり。こんな快感はなかなかないです。

というわけでリーグ戦が終わりました。

吉野選手、坂井選手を交代で投入したジュリオ監督、やっぱりタダモノではないのかもしれません。特に最後の坂井選手の登場には唸りました。お疲れさまでした。ありがとうございました。

最後になって、ボールがよく動くだけでなく、積極的にゴールも狙うようになれて、良いチームに仕上がってきたと思いました。来シーズンもこのチームを継承してほしいところですが、今はもう無理な願い。

☆☆☆

昨日唯一残念だったのが、試合前の選手登場でゴール裏にサインボールを投げ入れてくれるとき、ヨンチョル選手が韓国旗を降る僕にめがけて投げてくれたんだが、ほんの少し高かった。あれ?と思ったらうしろにいたサポ仲間さんがゲット。喜んで持って帰っちゃった。そこは空気読んでくれ~(TへT)





--
takaoh
★★★ AS ONE YOKOHAMA FC
なんとかなるさ。



1

すべてを奪え浦和戦、お疲れさま。

横浜を愛するみなさん、今日はお疲れさまでした。

さすがに今年一番か二番の疲れでしたね。試合後はイヤーエンドパーティーに出かけて、9時半ごろ帰宅しました。

今、スカパーの録画を見始めましたが、スターティングメンバーの紹介で、カズ選手の名前が呼ばれたときに、浦和側にいるわりと普通の人っぽいご婦人が、ブーイングしながら思いっきり中指を立ててらっしゃる姿が映っていて、いやー今日はほんとに勝ってよかったよ、ざまあみろ。

シーズン始まったころは気のいい浦和サポの方が書き込みしてくださったり、浦和に対しては個人的には印象がよかったんですが、ここにきて何日か前も赤サポと名乗る方からちょっと人をなめてらっしゃるコメントをいただいたので、今日は絶対沈めてやりたいと密かに思ってました。

まさに、すべてを奪え奪いつくせ!という感じでしたよ、ラララ横浜アレ!

それにしてもそのカズ選手は今日はすごかった。(他の人も含め、)決まればひょっとこになってしまうようなシュートがいくつもありました。(ほんとに決まるか惜しいで終わるかは大きな違いなので、やはり久保選手のシュートはすばらしかったと再確認しました。)


add0e518.jpg


本当に今年のJ1に僕たちの爪あとを残しておくことができました。また再来年戻ってくるぞ。





--
takaoh
★★★ AS ONE YOKOHAMA FC
なんとかなるさ。



プロフィール

Takaoh

三ツ沢で生まれて、三ツ沢保育園→三ツ沢幼稚園→三ツ沢小学校と通い、毎日三ツ沢公園で遊んで育ちました。大人になった今は、三ツ沢でホームゲームを開催する横浜の二つの偉大なクラブの観戦を楽しんでいます:YSCCのJ3での活躍を願っています。


互いに素

ホームゲームのたびに三ツ沢に集まる数千人のサポーターたち。周りを見ると、年齢、職業、住む場所、家族構成、趣味、出身校などなど、共通するものがほとんどない人たちがけっこう多いように思います。でも、みんな横浜が好きで、週末になると横浜の応援のために集まってくる。共通するのは、横浜という大事な原点。横浜に勝ってほしいという気持ちだけがひとつにまとまる。

互いに素とは、二つの整数が1(とマイナス1)以外に共通する約数を持たない関係のこと。横浜が始まりの数1であり、唯一の公約数である・・・サポたちの多くはそんな関係なんではないかなと思います。横浜が繋ぐ、「互いに素」敵な関係って思ってもよいです。

なお、6/π^2は、二つの整数が互いに素である確率で、計算すると60%くらい。
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 明日は熊本~
  • 明日は熊本~
  • 明日は熊本~
  • 明日は熊本~
  • 久しぶりの
  • 久しぶりの
  • 嵐の後のヴェルディ戦
  • 大雨の松本戦
  • シーズン終わる
  • ライブドアブログ