takaohblog

互いに素

2016シーズン。

2012シーズン

29

九州は台風、飛行機は欠航

今朝から福岡に来ています。雨も降らず、まずまず観光を楽しみましたが、スカイマークから連絡ありました。

明日の帰りの便は欠航だって。

参ったね。

今のところJALは飛ぶつもりっぽい。

実は、キックオフが一時からのつもりでJALの早い時間の便も取ってあるので、前半だけで帰路に着けば帰れるは帰れる・・・と思われるのだけど、それもなんだかなあ。まあ、飛ぶとしたら、飛ぶだけ御の字か。

明日現地入り予定の方は気を付けて。
28

福島から福岡へ

先週は福島アウェイな感じのホームゲームだったけど、今週末は福岡、正真正銘のアウェイゲーム。

今節は、今シーズンおそらく唯一の泊まりで遠征してきます。もう遠征するのも残り少ないな、一年は早い。

というわけであすの早朝から出発します。

行きはいいけど、還りは台風が心配ですね。帰れるのかな。
26

残り7節

首位甲府は2位とも8点、僕らとは14点も勝ち点差があるので、このままいけば昇格は固いだろう。あれ?「かたい」は「堅い」かな?まあ、「難い」ではない。

残り7試合で14点差をひっくり返すのは「難い」ので、やっぱプレーオフ進出について考えたい。2位湘南とは6点差なので、最短2試合で追いつくと考えることもできるけどさ、仮に湘南が二連敗しても、3位から6位のチームも全部二連敗しないことには、2位にはなれず、短に順位を落とした湘南に追いつくだけなのであまり意味がないもんね。

では、上位から9位まで、次節から最終節まで対戦相手はどこだろう?とまとめてみました。
手で拾っていったのでいい加減だけど、たぶんあってるはず。

甲府: 栃木→徳島→湘南→福岡→愛媛→熊本→京都
湘南: 熊本→愛媛→甲府→千葉→富山→鳥取→町田
京都: 徳島→栃木→富山→岐阜→北Q→福岡→甲府
千葉: 愛媛→草津→大分→湘南→山形→松本→徳島
東京: 山形→町田→岡山→栃木→徳島→横浜→草津
大分: 町田→横浜→千葉→鳥取→福岡→山形→松本
横浜: 福岡→大分→北Q→熊本→草津→東京→岐阜
山形: 東京→熊本→岐阜→北Q→千葉→大分→岡山
栃木: 甲府→京都→福岡→東京→松本→岡山→北Q

だいたい毎節二試合は昇格/プレーオフ圏内同士の対戦があるけど、甲府はぜひ残り全勝で、それ以外はぜひともつぶし合ってください。

昇格/プレーオフ圏内同士の対戦数をみると、湘南、京都と僕らは残り2試合だけで、下位チームとの対戦が多い。他は千葉も東京も大分も、山形も栃木も3試合あって、熾烈な戦いになるのだろうね。僕らは少しだけ有利な気がする。

4位から9位は一つでも負けた瞬間に順位を(上位ほど大きく)落とすことになる。僕らも勝っていかないといかないけど、特に大分とヴェルディには負けてはいけない。

な~んて、順位は7位でしかないのに、9月でこんなにキリキリ痺れるシーズンになるとはね。

プレーオフ導入おそるべし。
25

福島で

福島へ行かれた皆さま、雨の中、お疲れ様でした。

雨がひどくて、行きの高速はアクアプレーンで何度かヒヤっと(一度、30mくらい水に乗っかりました。)しました。どうもレイン走行は苦手です。でもずーっとそんな感じだったので、水貯まりで水に乗っからないで走る方法をついには会得してしまいました(ちょんブレで前荷重にするだけだけど)。いい練習になったか(苦笑)

横浜の試合に来てくれた福島の皆さま、ありがとう。

雨だったけれど、楽しい時間を過ごしていただけたでしょうか。ハーフタイムで帰ってしまう人も多かったけど、小学生くんたちがたくさん来てくれてうれしかったです。

DSCN1423

ふくしまの米ユニを着ているサポの人も多かったけど、雨では大変でしたね。僕も、せっかくのふくしまの米ユニの上にポンチョを着てしまいました。まあ、気持ちは福島ってことで。

IMAG1649

気持ちは福島、ってことで、福島魂Tシャツをお土産に買いました。

スタ飯は、いつものLEOCキッチンにすき屋の牛丼(遠征ご苦労様です)に加えて地元の福島バーガーというのが盛況だったので、一つ食べてみました。パテが大きくてなかなかな食べ応え。他のものは福島価格なのか、安いなと思うものが多い中、堂々の600円。それでも安いけど。

福島でサッカーといえば、あづまでの観戦もあるけど、やっぱりJビレッジ。一生行くことはないかなあと思っていたら、Jビレの名前の入ったバスやマイクロバスを何台か見ました。違うところで活用されているのですね。切ないような、ほっとするような。

帰りは、雨のせいか、高速は事故が多かったですね。直後に何度か出くわしました。幸い、ひどい渋滞にはまらずに済んだけど。

今シーズンも残り7試合。プレーオフは別とすれば、あとはアウェイは九州と飛田給なので、自動車での遠征も今回が最後。なんだか寂しい。いつも長距離ドライブにお付き合いいただいたサポ仲間の方々、今年もありがとうございました。
24

か、か、勝ち点っ!

福島戦を終え、あ、違った、福島での徳島戦を終え、勝ち点57。

帰りの車で他の試合の状況や順位を確認していると、試合前のヴェルディ、千葉と並んじゃって、3位4位も勝ち点58なんで、興奮しまくりました。僕のandroidアプリのスカパー!JリーグLIVEはなぜか音声しか入らないので、J'sGoalの文字だけの速報に切り替え、表示が変わるたびに大騒ぎ。

千葉は勝つな、あ、でも負けるな、ベルディも負けるな、でも勝つな!京都は強いなくそ、本間ちゃんがんばれよ、岐阜は何があった!?

うおーもうぐちゃぐちゃ。

3位から6位まで勝ち点並ぶかと思ったけど、結果、京都がまた上がって、4位から6位が58。これは次勝つと4位になることもっ!

とひたすら興奮が続くけど、でも8位と9位も勝ち点1差。次負けるとこれは9位ってこともっ?

キリキリする状況になってきたな。残り7試合、一つも落とせません。

次節は、下から、栃木は甲府と。甲府はひたすら勝ち続けてくれたまえ。
山形はベルディと。ベルディには負けてほしいけど、山形には勝ってほしくないというね。ここは引き分けで。
上にいって、大分は町田と。町田がんばれこんちくしょう。
で、ベルディは山形と引き分けで、千葉が愛媛。愛媛はやっと昨日久しぶりに勝ったようなので、がんばって。
そっから上はとりあえずいいや。

ああ、週末が待ち遠しい。

ところで、栃木や町田に4点取った以降は、あまり点を取ることがないですよね。鳥取に3点、水戸に2点は取ったけど、それ以外はずっと1点。富山には0点。なんだか点が取れない。

相手が点を取らなければ勝つし、複数の点を取ると負けてしまう。2006年のように守備をウリにしているわけでもないので、気になります。

J2第35節 2012年9月23日
横浜 1-0 徳島
あづま
5173人
22

福島へ-続き

続き。

プライバシーもあろうから詳細は公表されないけれど、いよいよ福島の子供に一人、小児甲状腺がんが発症してしまったそうだ。

チェルノブイリの経験から、小児甲状腺がん患者は4年後から急増し、10年後にピークを迎えることがわかっている。4年後から急増という話だったのが、今回、4年経たないと発症しないとか話がすりかえられている。
1年では早すぎる、原発が原因ではない、とかなんとか言いたいのかな。

通常は、100万人に一人の割合、なのでその一人だ、たまたまだという話にしたいのか?

今回検査したのは8万人、そのうちの1人。これがたまたまだということなら、8万分の1と100万分の1は同じかどうか検定すればいい。

100万人に一人ということは、平均は0.0000010、標準偏差は0.001。
8万人に一人は0.0000125。
Nを80000にしてt値を計算すると、3.2569。
有意水準1%としても2.57589なので棄却。

同じだという確率は0.057%。

こんな事態になってもまだ認めないんだろうか。

そして、こんなにとんでもない事態を招いていても、2030年は原発が続くのだとかなんとかかんとか。

原発にしても、火力発電所にしても、お湯を沸かして蒸気で発電というのは同じだけど、お湯の沸かし方がまるで違うわけだけど、石炭をせっせと燃やして湯を沸かすというのはよくわかる。でも原発のお湯の沸かし方は、そりゃもう想像してもよくわからない。質量とエネルギーは同じ、E=mc^2っていわれてもね。

そもそも光の速さってどんだけ?1秒に約30万kmって、それを二乗してしまうんだから900億か。質量にそれをかけた分のエネルギーがあるってこと。ちょうど最近読んでた本に書いてあったんだけど、東京ドーム一杯分の水を沸騰させるのに必要なのは、1円玉5枚分だって。5円で東京ドーム沸騰だ。石炭燃やして沸騰させるにはどんだけの燃料が必要なんだ?すごいな。

人間の気持ちや根性でどうにかなる範囲ではないよね。

ところで、原発を前提にした利権はケタ違いなので、そういう利権を手にしてた人たちは簡単には手放したくないんだろうけど、2030年というのが、こりゃあ今、原発マネーで儲けてきた人が引退したり、人生を終えたりというタイミングなんだろうなあと、なんだか生々しい。
19

福島へ

いよいよ次節は福島へ。

原発事故前は、あづまでも仙台戦を戦ったし、まさにJビレにまさに東電の試合を見に行ったものだけれど、事故後にあのあづまでまたサッカーが見られるとは感慨深い。

とはいえ、まだまだ事故の傷が癒えたわけじゃない。

複雑なものがある。

この間、山形に行くときも福島県内を通り過ぎたけれど、車に積んでおいた(といっても名刺サイズだけど)線量計をみると、やっぱり福島県内は線量が高いところがある。うちのあたりの40倍の量を計測したときはさすがに驚いた。

さて。こういった話をすると、すぐに風評だ放射脳だと騒ぐ人が沸いてくるので鬱陶しいのだが、そういうおっさんの健康はどうでもいいとしても、やっぱり子供たちのことは心配だ。先週、福島の子供たちの甲状腺の状態を調べた結果が県から報告されたらしい。

http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/240911siryou2.pdf

今回で3回目だそうだ。

前回発表されたときはちょっと話題になったけれど、いやいやそれは実は大したことじゃないし健康に影響はないのだ云々というコメントが出て、なんとなく話題にもならなくなっていったのを覚えている。今回はそのアップデートなのだけれど、端から話題になってないように思う。

普通ならばない「のう胞」が子供たちの多くに見られた、特に女の子に多く、小中学生の過半数に小さいながらも見つかった、前回も見られたけれど今回はそれがさらに増えた、ということ。

たいていは害がないけれど、大きくなったり臓器と癒着すると厄介、場合によっては癌になることもあるのだとか。

チェルノブイリの事故後、彼の地で「のう胞」が見られた子供は、わずかに0.5%だったということだから、驚く。日本人は特にできやすい体質なのか?そうでないなら大変なことだ。

なお、http://fukusima-sokai.blogspot.jp/2012/09/blog-post_3009.htmlを参考にさせていただいた。

続く
17

第34節松本戦

それにしても、午後1時のキックオフ。暑かった。

僕はGoogleカレンダーをスケジュール管理に使ってますが、今日の予定は「午後1時 三ツ沢」と。今年はJFLも応援しているので、あれれ?JFLと書き間違えたか?と思いました。アマチュアか!

まあ、関東リーグやJFL観戦で1時三ツ沢は慣れているとはいえ、この時期にJリーグで1時キックオフとはびっくりしました。去年までJFLにいた松本関係者の方たちにとっては違和感なく戦えたのかもしれません。

そう、松本といえば、何年か前の全社や地決で地域リーグの頃にも見ているし、去年は天皇杯で対戦もしたばかり。そういうJFL相手となると、例によってまんまと負けたけれど、今年は僕らも違うチーム。相手も同格のJ2クラブとあっては、負ける要素なしです。絶対勝つぞ!

勝ったら場合によっては念願のプレーオフ圏内も!?

なんて思ってたんですが、なかなかそうは行かないもので。

負けたような気持ちでとぼとぼと駐車場まで歩いて帰りました。そう、C席完売だそうだけど、臨時駐車場までハイジャックされた状態・・・輪駐ジャックか。おかげで国道まで降りて、小学校のさらにずっと先のコインPまで停めに行きました。疲れちゃったんで、タクシーで三ツ沢まで戻ったけれど、帰りはくだり坂なので歩いて戻ったら、4時間停めて料金800円。まあこれならいっか。

前節と同様にかなり押されっぱなしで、相手のシュートが決まらないで助かったと思ったのだけど、スタッツを見るとこちらのシュート8に対してあちらは6なので、そんなにシュートを打たれるところまでは行ってなかったんですね。

大久保選手のあのヘディングは決まったと思ったなあ。ゴールの裏で見ていたら、しつこい4番のマークを振り切って飛び出した大久保選手の、その見事な飛び出しっぷりで、大久保選手の顔が僕の目の前までずずん!と飛び出して大きく見えました。千と千尋に出てくる、あの三つの頭だけのキャラクターを思い出しました。

最後の方のカイオのシュートも絶対入った、やっと入った、と思ったのになあ。残念です。

最後の最後のファウルは、ここでPKか!ほっ、と思ったんだけど、FKでしたね。残念です。

終了後はがっくり負けた気分で、もはやここまで?とか思ったけれど、一日が終わってみると、直接の順位争いをしているチームの多くが負けてくれたので、8位は死守できたし、3位ともたった勝ち点差3。

まだまだシーズンはこれから!

J2 34節 2012年9月17日
横浜 1-1 松本
7,048人
三ツ沢
15

第33節愛媛戦

3連休を利用して試合をこなすとなると、金曜と月曜というのがギリギリなのだろう。金曜はもちろんお休みではないので、3連休前の平日、つまり一番休みにくい日ということになる。まいったなあ。こういうときは、いつも思うのだけれど、近いところ同士が対戦するような試合の組み方にすればいいのになあ。リーグにとっても、お互いにとっても、入場者が増えたほうがいいじゃんか。

というわけで、現地に行かれたみなさま、ご苦労様でした。

僕はなんとか試合前までには帰宅して、スカパー!HDで綺麗な映像で楽しみました。

愛媛さんは12試合だか、勝利がないのだとか。こりゃあ楽勝か?と思いつつ、いつもそういう相手には負けちゃうんだよね、なんて嫌な予感も。

まあ、なんとか勝ったけれど、あんだけ攻め込まれてバカスカシュート打たれて、うわぁ~と何度も悲鳴を上げました。勝ったからよかったけれど、あんだけチャンスを作っているのに、選手のシュートが決まらないのでは、監督さんも気の毒だなあと、ちょびっと同情しました。

こちらは田原選手がひっこんだとたん、戦い方が変わったのが心配です。田原選手が復帰するまで厳しい戦いが続くのか?そしてナカジは?ナカジが怪我で離脱、コバヒロ投入で2006年の夢よ再び!か?どうする、どうなる?

J2 33節 2012年9月14日
横浜 1-0 愛媛
ニンスタ
3,015人
なにはともあれ8位に返り咲き。
3

たとえ土砂降りでも

きっと明日があるからがんばろっと。

ここは絶対勝たないと、と臨んだ京都戦、甲府戦、栃木戦と負けまくり。まあ、今の順位が順当な感じになってきてしまったけど、6連勝はまぐれじゃないはず。また調子が上がってくることを信じよう。とりあえず怪我のみなさんは早く帰ってきて。

試合開始直後はいい感じで試合に入るんだけどなあ。

ところで、このところ(去年と今年)酷い雨はなかったのだけど、まんまと凄い雨でしたね。

酷い雨といえば、すぐに思い出すのが、中止になった栃木、スタンドがプールと化した小瀬、それからあの大宮との駒場なんかですが、瞬間的な激しさでは大宮戦、全体の量では甲府戦かなと思いますね。昨日は栃木くらいは降ったかな?

雨で写真も撮れず。

J2 32節 2012年9月2日
横浜 1-3 栃木
三ツ沢
5,758人
27

打ち上げ花火、ホーム側から見るか?ビジター側から見るか?

前半は、緊張感のあるよい試合だったかと思います。こちらも攻めていたし、逆に押し込まれてひやっとするところもあったけれど守っていた。副審もよくオフサイドを取ってくれた。

得点ランキングトップを走るダヴィは、なんだか一人空回りしていて、ゴール前に向かってダッシュしても味方からのパスは前に来ないで背中にばかり。ちっとも合っていない。ゴール前でやっと足元に来たかと思ったら(やばっと思ったよ)、今度は永里兄選手がまんまとクリア!助かった。

この調子なら怖くない、いけると思ってハーフタイムを迎えたのですが。

IMAG1553
ハーフタイムは夏だからか、打ち上げ花火のサービス付き。僕らの背中でどどーんとあがりました。後半は派手に点取ってくれという願いが込められているのか?なんて思ってみてましたが。

後半は頭から、2007年に清水との試合で対戦したことのあるフェルナンジーニョ投入。これは甲府さんの必勝パターンなんでしょうか。ずいぶん違うチームになってしまった。まあ、フェルナンジーニョ投入のせいか、永里兄選手が交代したせいかはわかりませんが、ダヴィが活きるようになったのはたしか。

ダヴィのスピードのある攻撃に失点してしまった。1点目はファウルになるかと思ったけど。

うちの選手交代は、負傷したからか?高地選手→大久保選手、野崎選手→八角選手、最後に寺田選手→小野瀬くん。どれも、僕にはなるほどと納得のいく采配でした。それでも勝てなかった。残念です。

ところで、気がつきゃ最後はピッチには甲府のブラジル人が3人もいました。うちのブラジル人も頼りになるのだけど、早く復活してくれないかな。きっとそれが一番の現実的な補強じゃないかな。

負けた結果、勝ち点は50のまま。甲府の首位も変わらず。勝てばいっきにPO圏内も?と期待されたのだけど、でも幸いなことに、POを争う他チームもなぜか足踏みが多かったため、まだまだ期待が持てる順位となりました。すぐ下にいる栃木と次の試合で対戦するので、これもほんとに勝たなくちゃいけません。みんなで頑張りましょう。

IMAG1556
J2 31節 2012年8月26日
横浜 1-2 甲府
小瀬
11,875人
1万人もの熱心なファン・サポーターが、ゴールに沸くスタジアムは、なかなかそれはそれでストレートに伝わってくるものがありました。
プロフィール

Takaoh

三ツ沢で生まれて、三ツ沢保育園→三ツ沢幼稚園→三ツ沢小学校と通い、毎日三ツ沢公園で遊んで育ちました。大人になった今は、三ツ沢でホームゲームを開催する横浜の二つの偉大なクラブの観戦を楽しんでいます:YSCCのJ3での活躍を願っています。


互いに素

ホームゲームのたびに三ツ沢に集まる数千人のサポーターたち。周りを見ると、年齢、職業、住む場所、家族構成、趣味、出身校などなど、共通するものがほとんどない人たちがけっこう多いように思います。でも、みんな横浜が好きで、週末になると横浜の応援のために集まってくる。共通するのは、横浜という大事な原点。横浜に勝ってほしいという気持ちだけがひとつにまとまる。

互いに素とは、二つの整数が1(とマイナス1)以外に共通する約数を持たない関係のこと。横浜が始まりの数1であり、唯一の公約数である・・・サポたちの多くはそんな関係なんではないかなと思います。横浜が繋ぐ、「互いに素」敵な関係って思ってもよいです。

なお、6/π^2は、二つの整数が互いに素である確率で、計算すると60%くらい。
最新コメント
記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 明日は熊本~
  • 明日は熊本~
  • 明日は熊本~
  • 明日は熊本~
  • 久しぶりの
  • 久しぶりの
  • 嵐の後のヴェルディ戦
  • 大雨の松本戦
  • シーズン終わる
  • ライブドアブログ